大阪吹田市・江坂で美容皮膚科・一般皮膚科なら『江坂クリニック』へ

Instagram(お知らせ)
美容予約

皮膚潰瘍

皮膚潰瘍について

 

皮膚潰瘍とは

皮膚潰瘍は、皮膚や粘膜が何らかの原因で傷つき、その結果として組織が欠けてしまう状態を指します。小さな傷ならば、自然治癒能力で回復することが多いですが、さまざまな要因や高齢者の場合、治りにくい皮膚潰瘍に進行することもあります。治りにくい皮膚潰瘍は、痛みや浸出液、日々の処置が生活の質を低下させる可能性があります。

また、細菌感染を引き起こし、命に関わる事態を招くこともあります。そのため、専門的な治療が必要となります。

皮膚潰瘍の原因

外傷、特に熱傷が一般的な原因ですが、全身の病状が皮膚潰瘍を引き起こす場合もあり、その場合、治癒が困難になることがあります。また、皮膚潰瘍が病気の存在を明らかにすることもあります。主な原因は次のとおりです。

糖尿病性潰瘍

糖尿病では動脈硬化による血流障害、末梢神経障害(感覚鈍化やしびれ)、感染症に対する抵抗力の低下など、さまざまな要素が絡み合い、主に足に皮膚潰瘍が生じることがあります。

動脈性潰瘍

主に手足に生じ、動脈の血流障害が原因となる皮膚潰瘍です。喫煙、糖尿病、血液透析、膠原病、血管炎などが関与します。血流の悪化により、足が冷たくなったり、歩行時に痛みを感じることがあります。

静脈性潰瘍

主に下肢に生じ、静脈の機能不全が原因の皮膚潰瘍です。長時間の立ち仕事、肥満、妊娠などが関与し、足がむくんだり、症状が進行すると皮膚が硬化し、潰瘍が繰り返されます。

膠原病による潰瘍

膠原病による血流障害や血管炎が原因となる潰瘍です。治療薬である免疫抑制薬が治癒を悪化させたり、感染を招くことがあります。関節リウマチ、強皮症、ベーチェット病などが膠原病の代表例です。

皮膚癌

治癒が難しい潰瘍が、実は皮膚癌である場合があります。皮膚科医としては、治癒が難しい潰瘍の治療を行う際には、常に皮膚癌の可能性を考慮に入れています。

その他

放射線治療を受けた部位に生じる放射性皮膚潰瘍、血管炎による潰瘍、自己免疫性疾患による潰瘍(壊疽性膿皮症など)、薬剤性潰瘍などがあります。

PAGE TOP